世界最古〜3400年前の賛美歌のメロディ・・
母国日本の友人が、現時点で見つかっている最も古い3400年前の世界最古の賛美歌の記事をFB上でシェアしていました。
Listen to the Oldest Song in the World: A Sumerian Hy ...
聖霊のサーモスタット
敬愛するジェリー・テイラー博士 (Dr. Jerry Taylor)が「なぜ善良な人々に悪い事が起こるのか?(”Why do Bad Things Happen to Good People?”)」と題してメッ ...
ザ・バーズの名曲と伝道者の書 3章1〜8節
若い世代の方はザ・バーズ(The Byrds)を知らない方も多いかと思います。ザ・バーズ(The Byrds)は1960年代のアメリカのフォークロックバンドで、ローリング・ストーン誌が選んだ歴史上最も偉大な100組のアーティストの第4 ...
Today is your lucky day. (今日はついてるね)
クルマでハリウッドに向かっている途中、後ろの車からクラクション連発。バックミラーを見ると、イカツイ強面(こわもて)のお兄さん(白人・推定年齢:R30) がしきりに何か叫んでいました。
あおり運転もしていないし、制限速度もち ...
あなたは日本人なのになぜ英語の教会に通っているのですか?
子どもの頃「大きい事は良いことだ!」というキャッチコピーのチョコレートのコマーシャルがありました。
受洗以来24年間お世話になった礼拝出席者数十名の日本人教会から、今の教会会員数1万数千人のメガチャーチに転会して早15年に ...
うばい合えば足らぬ、わけ合えばあまる
ロサンゼルス郡に外出禁止令が発令以来、食事はウチご飯となりました。コロナ狂騒前の自由きままに、いつでも好きなレストランで外食をしていた頃が懐かしく、なんと幸せな日々であったかを思い知ります。
米国内にコロナ・パンデミックが ...
恐れの反意語は〜勇気ではなく信仰
ジェフ牧師(Jeff Walling)はNCM2隊長が所属する教会、Shepherd Churchのアソシエートパスターであり、うちの息子が卒業した大学の教授で、次世代のクリスチャンリーダーたちに教鞭を執られています。
旧 ...
成長し続けている教会の共通点〜オンライン・セルグループの増殖
私が所属する教会“Shepherd Church”はバプテスト派の単立教会で、会員数は1万数千人。
毎週3500人収容のサンクチュアリー(礼拝堂)で毎週3回、1万人の信徒が礼拝を捧げています。また、 ...
献金は信仰の仁義
数年前の礼拝メッセージのテーマ「献金」の事を思い出しました。下は、その時に、礼拝に来ている信徒をダドリー牧師がランダムに教壇に呼んで、実際にしたことです。(もちろん、やらせ、打ち合せ、クサい芝居、etc、いっさいありません。) ...