いよいよ、来る日曜日から夏時間が始まる。私が最も好きなシーズン到来だ。そして、またメジャーリーグの季節となる。今年、我らがパドレスはどうなるのか!あのボールパークの雰囲気を今から楽しみにしている。ちなみに今年も6月にシアトル・マリナーズがサンデェイゴに来るので、早速チケットを手にいれておいた。以前、ブログにも書いたが、イチローを見に行くのは、私たち家族にとってMUSTのイベントとなっているからだ。
ところで、ヤンキースの松井秀喜が昨年、番記者にこんなことを言っていた。「俺、結果が出ない状態を脱しても、絶対に「いい時の感触を取り戻した」とか「調子が戻ってきた」なんて言わないでしょ。自分の中で過去に戻ることはありえない。必ず、毎日、前へ進んでるって信じているんだよ」。
あまり言葉数の多い選手ではないけれど、彼はこんなことを考えているんだね。「自分の中で過去に戻ることはありえない」。やっぱり、考えていることが違うよなーと私は唸ってしまうのです(よく唸るパスターだこと!)。以前、「日本の侍は死ぬ時、それがドブの中でもいいから、前に倒れて死にたいと願っていた」ということを聞いたことがあるけれど、松井はゴジラではなく現代版の侍なのではないだろうかと思うのです。そういえば、イチローも野武士の風貌があると思いません?
わたしたちはキリストの教えの初歩を後にして、完成を目指して進もうではないか。
聖書 へブル人への手紙6章1節
私は凡人だけど、凡人なりに目は真っ直ぐと完成を目指して・・・・歩みたい・・・歩めるかな・・・歩ませてください!
マック