残念ながらZoomは、天国とだけはつながりません。
もう40年以上前の話です。アメリカに来る若者達はハングリー精神がありました。と、同時にハングリーでした。
ですから、日本からの若者を見つけると、「昼餐会で日本食が出ますよ」、と言って ...
ロサンゼルスで初めての「市民クリスマス」の思い出
今年、2020年は、コロナ渦の為、例年のロサンゼルス・キリスト教連合主催の「市民クリスマス」は、オンラインで12月18日からクリスマス(25日)まで配信するとのアナウンスメントがありました。
<第一回市民クリスマスの聖誕劇>数えてみよ、主の恵み | サンクスギビングを迎える聖日礼拝メッセージより
サンクスギビングを迎える週の日曜日、私達の教会(GVIC)の礼拝メッセージは、Give Thanks (感謝を捧げよ)でした。
まず、高吉聖悟先生はみんなに「感謝することをありったけ思い起して書いてごらんなさい」と言われま ...
神と国とのために、ウイリアム主教の信念と愛 | 立教学院(セントポール)
学校法人立教学院は、1874年に聖公会のウイリアムス主教によってはじめられたキリスト教主義の学校です。
私は、中学を受験して入ったのですが、小学校から大学までの一貫教育システムで、小学校から入った人は、(途中で落第しなけれ ...
驚くべき信仰(Amazing Faith)- 高吉聖悟牧師(Pastor Seigo Takayoshi)
礼拝メッセージ – 高吉聖悟牧師(Pastor Seigo Takayoshi)
通訳: 峯岸麻子姉
賛美チーム: 河野弘子姉、黒澤倫子姉、鈴木俊介兄
...
弟子たちの足を洗われたイエスさま | 礼拝メッセージ:ロバート・イー 牧師
主の愛をテーマに織田先生と黒澤倫子姉が賛美され、それに続いてのイー・ロバート師のメッセージは「弟子たちの足を洗われたイエスさま」という題でした。
ヨハネ13:1-8が ...
教会のサンクチュアリー(会堂)での礼拝が約半年ぶりに再開
The Ten Lepers
今週からわが家が所属する教会は、サンクチュアリー(会堂)での礼拝が約半年ぶりに再開しました。
うちは家内が免疫疾患があるので、 新型コ
経験不問、だれでもウエルカム、と言ってくれるそんな所があります。
現在、新型コロナウイルスの蔓延で仕事を失った人々が多くいます。また職はあっても休業しなければならない立場にある、美容院やエンターテイメント関係の就業者の方たちは気の毒です。いくら政府から1200ドルの一時金が授与されたり、失業保険 ...
オンライン礼拝より〜この宝を土の器の中に入れて 第ニコリント4:7
今またロサンゼルス郡では新型コロナウイルスの感染者が増加したために教会が封鎖されました。そのため、どこの教会もオンライン礼拝に切り替えられています。
牧師一人だったり、牧師夫妻だったり、 ...