この一年を振り返ります時に、私達が経験したことの中に、神様がそのことを通して私達に意図的に何かを教え示されようとされているものがきっとあったはずです。まだ、そのことに気がつかない方もいるでしょうし、既にそのことに気がつき始めている方もいるかもしれません。
今日、お話しておりますイスラエルの民達を意図的に40年間、荒野に導かれた神様はその理由を明確に記しています。『あなたの神、主がこの四十年の間、荒野であなたを導かれたそのすべての道を覚えなければならない。『それはあなたを苦しめて、あなたを試み、あなたの心のうちを知り、あなたがその命令を守るか、どうかを知るためであった』(2)ということです。
英語の訳ではこの箇所は『Remember how the Lord your God led you all the way in the wilderness these forty years, to humble and test you in order to know what was in your heart, whether or not you would keep his commands』と書かれています。そうです、ここには「ハンブル」という言葉が書き記されています。それまで400年もの間、奴隷として生きてきた彼らに自由が与えられた時、新しいライフスタイルが始まろうという時に、神様は自分では何もできないような荒野に彼らを置くことにより、彼らがまず「謙遜」になることを望まれたのです・・・。
マック
「礼拝プログラム」、「一日一生」はこちらから。本日の「日英礼拝メッセージ原稿」、「おもちかえり」はこちらから。